医療・福祉のお仕事 医療・福祉のお仕事

働く場所から探す

特徴から探す

時間・働き方から探す

収入見込みから探す

希望のエリアから探す

介護・福祉のお仕事とは

介護のお仕事は大きく分けて3つのお仕事があるきゅ!

人は年齢とともに体力や身体機能が低下し、頭の働きが鈍くなっていきます。これは恥ずかしいことではなく年を重ねれば当然のこと。介護の仕事は、そんな高齢者や心身に障がいを抱えている人が安心して生活できるように身の回りのお世話や生活援助などのサービスを提供するもの。「介護スタッフ」や「介護職」などと呼ばれ、施設などの現場に勤務します。具体的にどんな仕事をするのか。大きく分けて下記の3つがあります。

身体介護

利用者や入居者の身体に直接触れて、身の回りのお世話をする介護。入浴介助や食事介助、排泄介助などが該当します。

生活援助

掃除、洗濯、調理といった、利用者や入居者の身体には触れないで行う身の回りのお世話のことです

その他の支援

リハビリや余暇活動のためのレクリエーションの提供、メンタル面のケアなど。施設や職種によって提供するサービスは異なります。

また、介護の仕事はこれだけではありません。介護サービス提供の計画書を作り、関係者との連携を図る「ケアマネジャー」や施設をマネジメントする「施設長」、事業所等で事務の仕事を担う「介護事務」など幅広い仕事が存在。職種によって仕事の内容が異なり、必要な資格も変わります。加えて、働く場所も大きく分けて3つに分類されます。利用者が施設に入居して、介護サービスを受ける「入所型」。利用者が施設に通って、入浴やアクティビティ、リハビリテーションなどを受ける「通所型」。利用者の自宅を訪問して、日常生活の支援を行う「訪問型」。入居型・通所型の施設や、訪問介護センターに勤務することになります。

体験談

体験談

働きたい時間や休日について要望を聞いてくれますし、急なお休みにも応じてくれるので子育て中でも働きやすい職場です。子どもの成長にあわせてパートの時間を増やすなど柔軟に対応してもらえるのもありがたいです。

体験談

身体介助や排泄介助など他人の身体に触れることに不安がありましたが、育児の経験があったためか抵抗感は少なかったです。ご利用者やご家族の方から「あなたがいてよかった」などの声をかけていただくことが何よりも嬉しい。

体験談

人の役に立つ仕事がしたいと思い、他業種・未経験から看護助手に転職。前職で培った接客や接遇の経験が活かせる仕事です。患者さんの笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じ、社会的貢献度も高い仕事と誇りがもてます。

体験談

高齢者が増えているので仕事はたくさんあると思い、無資格・未経験から介護職に。研修や資格支援制度があるので、働きながらスキルアップができるのが良かったです。人生経験豊かな人々と接することで教わることも多いです。